ミッションのガタ問題に取り組む その7
クリスマスは同僚と飲んでました・・・。
(写真はクリックすれば拡大します、たぶん・・)
さて、このトラブル続きのパンヘッドネタの人気シリーズいってみましょう。
まずはハイライト全景。外は雨がシトシトで寒い外気が入ってきている作業場のため、かなり足腰にきそうな職場です。
スーさんは夏は暑く冬は寒いのにもう慣れているようで文句はいいつつも、ここが気に入っているようです。
余談ですが、スーさんからはビーチバレー選手の浅尾美和さんと友人の結婚式で会ったそうで、その自慢を10回ぐらい聞かされながら作業しました。独身で仕事以外はやることがないそうなので、誰かどうでしょう?wメンテには困らなくなると思いますよ。w
さて、締める途中に折れたネジなどは二度と外れることはありませんが、こういう平常時に外部圧力でボキッっといったやつは比較的回る傾向があります。それを信じて、
ポンチでたたきます。w
やったーーーーー、とれた!!
そして意味はありませんが、折れ具合を確認したりします。
リヤ側にはワイヤリングできるボルトをおごることにします。
つづく
「ミッションのガタ問題に取り組む その7」に関連する記事
2007:12:26:23:22:08
Categories : MAINTENANCE
ミッションのガタ問題に取り組む その7
» クリスマスは同僚と飲んでました・・・。 (写真はクリックすれば拡大します、たぶん・・)さて、このトラブル続きのパンヘッドネタの人気シリーズいってみましょう。 まずはハイライト全景。外は雨がシトシトで寒い外気が入ってきている作業場のため、かなり足腰にきそうな職場です。 スーさんは夏は暑く冬は寒いのにもう慣れているようで文句はいいつつも、ここが気に入っているようです。余談ですが、スーさんからはビーチバレー選手の浅尾美和さんと友人の結婚式で会ったそうで、その自慢を10回ぐらい聞かされながら作業しました。独身で仕事以外はやることがないそうなので、誰かどうでしょう?wメンテには困らなくなると思いますよ。wさて、締める途中に折れたネジなどは二度と外れることはありませんが、こういう平常時に外部圧力でボキッっといったやつは比較的回る傾向があります。それを信じて、Categories : MAINTENANCE
2007-12-26